【ナチュラルメイク】

最近はメイクについて聞かれることも多くなってきました!

とくに流行のナチュラルメイク、素肌のような透明感と、ほんの少しのしっかり感。

肌をみつつメイクもさせていただいてます^^


知らない方も多いですが、【フルメイク】もメニューとして提供させて頂いていて、

卒業式や成人式はもちろん、結婚式の参列の際にセットのついでにメイクもしてもらいたい!

前撮りするんだけど、メイクだけしてもらえないかな?など

意外とみなさんメイクにも来店していただきます!

・・・

先日も営業後にお客さまに協力して頂いて、ナチュラルメイクの練習を。

メイクははやりもありますし、お客さまによってお顔やカバーしたいところも違うので

定期的に練習して、技術を更新しています^^

すこし肌荒れがあったので、ベースでそれをほんのりカバー!

あごにあったニキビ、すこし赤みが出て色むらが出ている所の補正、

くすみが出やすい目元をトーンアップなど。

ナチュラルメイクはなんどいってもベースが大事です◎


ベースを創る前の保湿も重要!なので、

化粧水をたっぷり、肌の奥に入るまで優しく。パッティング。

首の色とベースが合っていることも大事ですね。

顔だけ白浮きすると、全体で見たときに違和感があります!

ちなみにパウダーはブラシで軽くのせる程度。今回はパフでつけていません!

目元は微粒子パールが綺麗な赤味ブラウンのシャドーを使って、印象をつけます。

二重がはっきり出ない方は、マット系のシャドーを塗るのが難しかったりするので、

ツヤがでるものや、パールが入っているものが塗るのも簡単でオススメです!

自然にナチュラルに印象が変わりますよ!

個人的にはシャドーは単色ものなら、ADDICTIONのものがツヤも適度にあり◎

(今回はADDICTIONのRigoletto 030を使用)

もう少し大人っぽい落ち着いた印象なら定番のLUNASOLでしょうか^^♪

パレット1つもっとくと間違いないですね。

スキンモデリングアイズシリーズが1個あると便利です。


---

アイラインは細~くインライン。

(今回ラブライナー使用、色々使って1番筆が描きやすくて愛用中です)

マスカラはブラウンでしっかりと。ブラウンマスカラを使うと、目の印象が強かったり

きつく見られがちな方も優しい印象になります。

---

仕上げにリップを。

意外と安くておすすめな【ちふれ】を最近よく使います!

マットすぎず、ツヤすぎず、ちょうどいい。

色も探すとちょっと大人っぽい色があるので、単色で使ったり、混ぜたりして楽しんでいますよー!!混ぜると深みもでて、大人リップに大変身!

あとはコスパが最高ですね!300円から買えちゃいます!


デパコスでいうと、個人的にはSUQQUが推しです!超上品に仕上がるけど

ツヤがなんともいえない綺麗さ!一度タッチアップにいってみてはどうでしょう??

最近お客様におすすめしたら、3名ほど帰りにデパートで買ってました。笑

---

とまあ、すこし長々とご説明しましたが、

ナチュラルメイクは隠しすぎない、事がポイント。

厚塗りしすぎたり、やりすぎるとどうしても濃すぎるメイクに。

ナチュラルメイクに挑戦したい方はぜひご相談くださいね!


--

ちなみに許可をいただいたので、

before after画像。髪はこの時はスタイリングしていない状態ですが、

メイクだけでもかなり顔つきかわりますよね!

肌感さえととのえて、ポイントをおさえてメイクすれば、印象は変わります!

実は今回は 眉毛 がとってもポイント

きりり、と全体を締める印象に。

お客様によって眉がみなさん違うので、

ブログではどうしても描ききれないので、ぜひお店で聞いてくださいね☆


また、フルメイクは3000円で化粧水からしっかりとさせて頂いてます!

結婚式参列の日、なにかの写真をとる、などなど、いつでもご相談くださいね!



ひかりちゃん!ご協力ありがとうー!!