ダークトーン【就活中の学生さん】

ダークトーンといえば、そう、黒染め!

職業にもよりますが、

就活生にはなかなかさけては通れぬカラーリングですね~。


今の時期はインターンもはじまったりと、

少しずつ学生さんの中でも暗くしはじめる方が多くなりました。

真っ黒!とはいかなくとも、ちょっとずつ暗めにシフトしていって、という方も。

写真のりさぴも少し今までよりもダークめに。

---

黒染め、と一言にいっても、

本当に人工的な真っ黒から(こちらはかなり黒いので、少しやりすぎ感もあってあまり就活中はおすすめしませんが笑)、

地毛にあわせた黒い髪、

ほんのりだけ色味を感じるダークトーンなどなど、実はたくさんあります。

---

希望している職種や、面接のときのTPOに合わせて提案させていただきます!

もともとの髪が明るめだったり、ブリーチをしていると、もちろん抜けも早いですし、

就職までに何度か暗い色を入れておくと持ちが良いです!

そのあたりもしっかりじっくり相談はさせて頂きますので、ぜひご相談くださいね^^

---

やはり就職には清潔感!かなと思うので、

顔周りの印象もとっても大事!

また、迷いやすい前髪や、結びたいから長さは?、量は?、などもどんどん聞いてくださいね!

---

そうそう、よくご自分で黒染めしちゃった!という方も聞くのですが、

就活が終わって、いざ学生最後にそめたーい!!明るくしたい!

となっても、染料が濃すぎると明るくできず、どうしてもという場合はブリーチを使うことになる場合もあります!

ブリーチはダメージもありますし、セルフカラーはムラにもなりやすいので、

ぜひ美容室に。