よく、
休んでますか!!??
ってお客さまに聞かれるのですが、
休みの日はわりとゆっくり、好きなものを買ったり、食べたり、飲んだり。
好きな人に逢ってみたり。
お休みは基本的に月曜なのですが、その1日でいかに充実した日にできるか、と思っていまして。
最近は北海道展が高島屋さんではじまっていたので、
初日におじゃましてきました!
お目当てはこちら♪
おたるワインの
特撰 キャンベルアーリ(赤) です!
北海道展はよく松山でおこなわれてますが、前回たまたま試飲したら
めちゃめちゃ美味しくて!!思わず購入し、
すぐ1本あけてしまい、2度目も会期中に購入しにむかったのですが
あえなく売り切れ・・・・
人気商品ということで、今回は逃すまいと初日に2本購入^^
もともとワインは白派なのですが、この赤はすごく飲みやすくて、お値段もお手ごろでおすすめですよ♪
実は1本はもう空けてしまいました、、、、笑
もう1本は友人とのたこ焼きパーティー用にKEEPです!!!
我が家に仲間入りした植物。笑
わりと最近OPENされて話題になっていた
hinoki greenさん(友人がHP作成を担当しているのでぜひご覧ください)
もともと造園業をメインとされている造園・お花屋さんで
苗木やドライフラワー、かわいいアレンジメントオブジェやリースも製作されています♪
実際お店に行ってみるとたくさんの植物が並んでいて、
見たことないものもとっても多かったです!
1つ1つ説明して頂いたりして、
ちょっと毒毒しいのですが、ひとめぼれしておうちにつれてかえりました♪
植え替えの仕方だったりも教えてもらって、普段自分にない知識なので面白い!!
そして話題のドライフラワーのアレンジメントも
友達の結婚祝いにと2つオーダーをしてきました^^
出来上がるのがとっても楽しみ~!!
こちら
みなさんもご存知 写るンデス の30周年を記念して創られた
写るンデス 30THモデル。
値段とかはあまり変わらないんですが、
ついつい限定ものということでゲットしました~!
もともとデジタルカメラをあまり使わなくて、使えなくて←笑
昔っからもってるコンパクトフィルムカメラで遊び用に撮ってるんですが。
たまに思い出したかのように写るンデスを買って撮ることがあって。
フィルムも今は現像代が高いし、あんまり頻繁には現像したりしないんですけど、
たまーにとってたまーに現像。みたいなことをしています^^
それこそ昔修学旅行とか行ってたときはこの写るンデスを2,3個持っていってたので。
以外とピンボケだったり、昔ながらのフラッシュが味のある一枚になったりして。
おあそびがてら、持ち歩いてます~。
これも27枚撮りだけど、2,3ヶ月くらいで使い切れたらいいかなあ、
そして最近ワードローブに入った服たち。
雑貨をよく見にいく SABOR さんにて。
雑貨とか食器を見に行ったのに、全然それを買わずに服にひとめぼれパターン。
よくありますね、うん。←笑
もともとあまり色味があるものはちょっと着れなくて、
白とかベージュとかグレーとか大体そのたぐいなんですが、
今回もまるっきりそれですね。笑
来た感じがとんでもなく好みで、
元来、お洋服に関しては自分の直感をとっても信頼しているので、←
すぐにおうちにつれてかえりました~
着ても、いっぱい洗っても。とっても丈夫そう♪
美容師としては大事なポイント!
SABORさんはお洋服にしても雑貨・食器でもこだわりの品が見つかるので、
ぜひ立ち寄ってみてくださいね^^
とまあ、お休みの日もわりと色々動きまわっては休んでおります♪
0コメント