美容師の先輩♪

---


お久しぶりです。

年末なかなか更新できていませんでしたが、

年末、年明け、と沢山の方に来て頂いて、アップしたいことは山ほど。

ブログもリニューアルをかけようかと思っていて、今色々作成中です!

お楽しみに!!!^^



先日は別サロンで働いている美容師の先輩がきてくれました^^

あまりしっかりお話はしたことなかったのですが、インスタを見てきてくれました~♪

美容師さんの髪を創らせてもらうのは、めちゃめちゃ緊張するけど嬉しい!

カットはあまり長さを変えないということでしたが、

髪のクセのある方だったので、それを活かしてカット。


カラーはブリーチハイライトをたっぷりたっぷり。

久しぶりにめちゃめちゃ多めにハイライトを細く細くいれました!!

普段はお客さまの時間を頂いているので、

できるだけ最小限のハイライトの数で最大限の効果!をモットーに

少なめにハイライトを入れますが、


アシスタントの頃に最初にならった、

めちゃめちゃハイライトたくさん入れる練習を思い出しました。笑



でもやっぱり全体に入れるとすっごくカラーも綺麗にはいって、

結んでも耳にかけても、常時綺麗!!

ハイライトを入れる範囲はお客さまのライフスタイルを想定して

そのつど、変えますが、

たまには全体にたっぷり入れるハイライトもおすすめですね^^♪

少しお時間頂きますが、必ず素敵に。

------------

先輩とゆっくり話して、

結局、やっぱり美容師っていいよね。という話。

自分でドラッグストアで買えばカラーも簡単にできる時代、

自分でシャンプーしたりもできる。

1000円カットもたくさんある。


でも、そこにはないものや、たくさんのリラックス、

ヘアデザイン、気遣い、優しさがあるよねぇ、という話。

他の美容室に行くと、そういう事をあらためて思い出すよね、と先輩と話しました。


そうだな、と思います。

私も東京へ旅行にいけば必ず気になる美容室にいきます。

ドキドキして緊張しながら。

でもやっぱり美容室っていいな、って思うし、

自分が創りたい空間は、ドキドキして緊張して行ったとしても、

すぐにリラックスできるアットホームな空間。


なおかつ、素敵なヘアデザイン。



まだまだ初心は忘れてはいけないですね^^

今年は東京の姉のところに行く予定があるので、またサロンいってみよう~っと。