---今の季節におすすめしているうるうるハイライト
髪がどんどん乾燥しはじめる季節、、うるっとツヤをプラスするには
【うるうるハイライト】
今回はその手順をご紹介、ハイライトが流行ってきてますが、
まだまだ(ハイライトって入れたことない!)という方も多いです。
そこで簡単に分かりやすく♪
まずはお客さまのご来店の状態はコチラ
いつも定期的に通って頂いているので、退色自体はきれいですが、
毛先の乾燥もあり、ぱさっとした質感。
以前いれていたハイライトもだんだんと下に落ちてきて表面がぺたっとした印象に。
オレンジが強く出ているので、ギラつきがあります。
そこで【うるうるハイライト】を入れなおします!
今回のお客さまは求める色味が明るめだったので
ブリーチでハイライトを。
もちろんブリーチはちょっと。。。。という方は
ブリーチなしの【うるうるハイライト】も可能です^^♪
このお客さまは仕上がりにナチュラルな【大人ウルフヘア】をご希望なので、
その仕上がりを目指してハイライトを配置していきます。
細めにいれるところ、少し太めにいれるところなど。
この配置がとっても大事!!
お客さまのご希望のスタイルに合わせ、骨格と髪質と相談しつつ、オリジナルのハイライトを入れさせていただきます!
ハイライトを入れたら、
その上から希望の色味をのせていきます!
今回は1,2,3と、3工程でカラー剤を塗り分けていきます!
これも美容室のサロンカラーならでは!
市販のカラー剤では絶対にできないことです!
①根元はわざと暗めに設定して、自然なナチュラル感をねらいます!
もちろん頭皮に優しい ゼロテク で塗布。詳しくは↓↓
②中間部分は色味を一番濃く感じやすい場所なので、
お客さまのなりたい色味をしっかりと濃く配合。
③の毛先部分はダメージも強く、一番パサつきが目立つところ。
少し薄い色味ながらも、黄色みが出にくいブレンドで仕上げます。
薬剤も優しく設定♪
これで時間をおいて、シャンプーして、トリートメントで仕上げ☆
トリートメントもよくあるコーティング系ではなく、
髪の内部から綺麗にするものを今回は使用しています!
なりたいイメージで使用するトリートメントも変わってきますよ♪
そして乾かして仕上げ!
絶妙に自然なツヤ感☆
しっかりと塗りわけたり、時間を変えることでとても美しい色が生まれます。
ウルフヘアに仕上げということで、しっとりした質感よりも、髪の動きと一緒で
軽い質感がぴったりかな、と毛先のカラーもブレンドを変えています。
お客さまひとりひとり、必ず質感でカラー剤を変えています!
もちろんしっとり見せたいワンレンボブなら毛先も濃い色みを混ぜたり、
そのブレンドはさまざま。
そのお客さまのイメージとすりあわせていきます!
可愛い~♪
秋のウルフ、うるうるハイライト☆
所要時間は カット・カラー・ハイライト・トリートメントで3時間ほどです♪
-------------------------------------------------
ご予約は こちら からどうぞ☆
0コメント