よくお客さまに
//お洋服ってどこのブランドが好きですかー?
//おすすめのお店は?
と聞かれますが、
特にこれといって【ここでしか買わない!】っていうお店はないです。
テイスト的に大人オシャレが今の気分なので、よく買う店はあるんですが、
ふら~っといって
新品だろうが、古着だろうが、自分の体系と身長に合ったものであれば
高めでも頑張ってかってみたり、安くても買うし、色々♪
そのときのTPOにあわせて色々と自分のお洋服は更新していきます。
今でこそ自分に似合う形や、生地感、サイズやバランスが分かるのですが、
20代前半のころにお洋服をかなり着倒したからこそかなあ、と思っています。笑
今思うとなんであんなに買ってたんだろう?と思うときもありますが、
自分の洋服のバランスはとてもとりやすくなりましたし、
パッと服をみたら自分にあう、あわない、の色の合わせも瞬時にできるようになりました。笑
基本的に、服を変えれば、髪も変えます。
逆ももちろん、
髪色、髪型、ヘアアレンジ、おくれげのたらし方、巻きの強さ。
それはたとえ1センチのレイヤーの入れ方かもしれないし、
顔まわりの重さをとるだけの事もあります。
でも必ず【その人だけの合わせがあるな】、と思います。
それはお客さまも同じで、みなさん顔も違えば生活スタイルも
髪にかけられる時間も。似合う髪形、髪色、質感。
最近は【これとまったく一緒に】という画一化したスタイルが
ヘアでもファッションでも多く、
【なんとなくこれにしていれば安心】というスタイルがファストファッションでも
ヘアでもあるのかな~、と。
私も昔は全身真っ黒がだいすきで、モード系にはまっていたころは
全く同じような黒スタイルでいつも過ごしていました。笑
それもまたいいのですが、私はヘアもファッションも色々とミックスさせるのが好きです。
日々に変化をもたせるために、
・今日は違うスタイリング剤をつけてみる、
・髪をおろしてみる、
・スニーカーを違う色にしてみる
・トップスをインしてみる
・普段着ない色をきてみる
などなど、小さなことでも常に変化を。
もしも大きな変化は怖くても、小さな変化ならとても楽しい。
そんな気持ちで常に自分に変化を。
そして、お客さまにもそういったアドバイスができるように、
特にファッションやメイク、トータルで提案させて頂きます。
髪のことはもちろん、なんでもご相談くださいね。
0コメント