先日来てくださったお客さま♪
長さはそんなに変えたくないけど、バランスを整えてほしいとのことでした。
ショートヘアの方は特に、長さをあまり切るつもりがなくても、少し手を加えるだけで
ぐっ!と洗練されたスタイルになります。
こちらサイドから見た頭のまるみ。
自然な質感で、つぶれやすい後頭部の丸みを擬似的にカットでつくっています。
この丸みがある、ないでは見た目に大きな影響があります。
なぜ定期的なカットをおすすめするのか?
--やはり数ヶ月すると、どうしてもこの丸みが下に下がってきて、全体のバランスが悪くなります。
そして、なんだか決まらないスタイルに、、、、お気に入りのお洋服をきてもなんだか違う!となったり。
丸みにかぎらず、襟足の伸びによって、お洋服との襟のバランスがずれたり、
耳後ろのボリュームが増えてきて耳にかけにくくなったり。
もちろんショートに限らず、
【ボブ、ロングでも定期的なカットはやはり必要】です。
伸ばしている途中で、できるだけ早く伸ばしたい!とい方はご相談ですが、
【キレイに、常にいい状態で伸ばしていきたい!】という方には
定期的なカットをおすすめします。
ボブの方でいえば、あご、首、肩、見た目のバランスを左右するポイントがたくさんある長さ、5ミリ違うだけで見え方が変わります。
その方の首の長さや、耳のバランスなど、色んなことを考慮してカットしていきます。
ロングの方でいえば、毛先の質感、まきやすさの量の調節、
長さがあるので動きにくくなっている髪の処理、などなど。
ある程度ロングになると変化をつけにくくなって飽きてくる方も多数!笑
ロングのままがいいけど、少し気分を変えたい、、、という方には
前髪、顔周り、質感でイメージチェンジをおすすめしています^^
で、カットの目安は?という事で
ショート・ショートボブ・短めボブの方■1ヶ月~1ヵ月半
ボブスタイル・ミディアム・ロング■2ヶ月~2ヶ月半程度
↑この目安プラス、必ずその方の髪質やケアの状況などによって目安時期は前後します。
まずは美容師に聞いてみるのが一番!
最適なカットのタイミングで切れば、ずーっと綺麗な状態でキープできますよ♪
ぜひご相談くださいね!
0コメント