ここ1ヶ月ほど、なぜか自分の中で映画強化習慣に自然となっていたようで、
気づいたら6本くらい見てましたが、、やっぱり映画館で見るのは良いですね。
DVDで観るのもいいのですが、やっぱり大画面のあのしん。とした館内で
【映画観るぞ!】っていう雰囲気で観るのがだいすき。
セトウツミ
怒り
Sing Street
森山中教習所
何者
結構みたなあ。あ!アニメだと 君の名は もみましたね。
セトウツミはDVDを絶対買おう!と思っているくらい日常的に観たい作品でした。
(ものすごく面白い。ついつい笑ってしまう。)
あと 怒り は重くてみたくない!!と思っている方にもぜひ目撃してほしい映画です。
私の中では今のところ 今年1だなぁ。
(今年1だけど、こちらは衝撃的なのでDVDほしいとかそういうのではなく、映画館でぜひ!!ものすごく俳優のみなさんの演技に感動しました!!)
どれもインスタグラムの方で映画の感想なんかをことこまかに書いていたりするので、
ぜひ気になる方はそちらもチェックしてくださいね。
ハッシュタグ #日常に映画を でも検索かけてもらえると映画のところだけ拾えるようになってます~!
秋には 松山映画祭 があったり、だいすきな映画館 シネマルナティック の4枚つづり券を思い切って買ってみたりしたので、
しばらくこの後も映画三昧しそうな今年の秋。
映画のお話もぜひしながら、髪も切りましょう~♪
0コメント